2018年5月17日
春日大社舞殿・若宮社及び興福寺境内にて薪御能がとりおこなわれます。
本年度は5月18日(金)・19日(土)の2日間に渡り開催され、現在舞台の準備を進めています。
事前受付は終了されていますが、奈良市総合観光案内所・近鉄奈良駅総合観光案内所・奈良市観光センターにて、本日5月17日(木)まで受付をされています。当日の会場においても受付がございますので、是非お越しください。
2018年5月13日
弊社取締役会長 尾田栄章の書籍「行基と長屋王の時代」が発行されました。
株式会社現代企画室より「行基と長屋王の時代~行基集団の水資源開発と地域総合整備事業~」が発行されましたので、お知らせいたします。
名僧 行基の研究を長年のライフワークとし、土木工学の技術者としてのプロの視点から行基集団が展開した水を確保するための大規模な公共事業に着目し、歴史の新たな側面を紐解いた一冊です。
是非、ご一読ください。